ジャージで行けるエンジニア就活イベント!「就活GeekHub」2019/09/14(土) 大阪にて開催 🎉
開催時間内、IT企業が出展するブースを自由に周り、企業の皆様と話をしたり、パンフレットやノベルティを受け取ることができます。
堅苦しい説明会ではありません。「どんな企業があるのかな?」「現場のエンジニアの人と喋ってみたい!」ぐらいの気軽な感じでお越しください 😀
バイトやインターンを探している人もぜひ 🎉
「ジャージで行ける!」の名の通り、私服でOKです。
イベント内容
🏢企業ブース
現在、出展企業インタビュー掲載中!
💻もくもくスペース
PCで作業したり、他の参加者と雑談したりできる憩いのスペース
💡LT大会(11:30-12:30)
出展企業/参加者双方のLT(5分プレゼン)大会!
- スキルグラデーション~虹色のkintoneチームの中で私が目指すもの~ (鈴木 亜耶 (@szkayeah) / サイボウズ株式会社)
他
🗣エンジニア就活 匿名質問座談会! (14:00-15:00)
「企業さんに聞いてみたいけど、直接は聞きづらい❗️」という質問をするチャンス!
📚技術書販売(学割あり)
技術書販売ブース 学生の方には2割引で販売予定です✨
開催概要
- 【日時】2019/09/14(土) 10:00 - 17:00 (予定・開催時間中の入退場自由)
- 【場所】AP大阪梅田茶屋町
- 【参加費】無料
- 【対象者】エンジニア職志望の下記の方
前回いただいた感想
前回(2019/4/27)開催時にいただいた感想ツイートを一部ご紹介します 😀
色々と話きけて、充分した時間でした。#就活GeekHub
— Kai (@Aria4274) April 27, 2019
初開催とは思えないくらいの規模感、雰囲気で様々な企業の方とお話できたのでよかったです。
— なかむら (@NakamuraHien) April 27, 2019
インターンに!!!行きたい!!!!#就活GeekHub
お疲れさまでしたー
— Toy (@mdstoy) April 27, 2019
企業様とも、若い人とも、若くない人とも色んなお話ができてとても有意義な一日になりました!
#就活GeekHub
昨日の #就活GeekHub が面白かったなー、と改めて思い返してる。特に座談会は他社さんの話も聞けて面白かった。
— うらがみ⛄ (@backpaper0) April 28, 2019
そろっと近寄ってどんな話しているのか聞き耳立ててみたけど普通の会社説明会じゃしないような具体的な話してたりタイトル通り「Geek」な感じでした。 #就活GeekHub
— ☯️ Kenichi Wakabayashi | わか (@kwaka1208) April 28, 2019
これ、認知広がったら乗っかりたいIT企業は多いと思います。これからが楽しみな取り組みでした。 #就活GeekHub
— ☯️ Kenichi Wakabayashi | わか (@kwaka1208) April 28, 2019
詳細・お申込みはこちらから! お気軽にお越しください 😊